定例報告その579
- DLゲーム販売Steamの話
みんな大好きSteamが、今年いっぱいでWin7のサポートを打ち切るそうです。
自分は未だにOS7がメインの環境なので、割とショックが大きいです。年内までに、新調したPCにデータ等の移行を完全にしないといけません。まぁ、面倒でやっていなかったので、キッカケを貰えたと喜んでおくべきなのかな? - 家のビワの木
ビワの木を植木鉢で育てているのですが、今年は妙に大きくなるなぁと思っていたら、いつの間にか根っこが植木鉢の下から伸び出て地面にまで達していました。
今は実がなる時期なので収穫し終わったら、剪定して根っこも切って植木鉢に収まるサイズにしないとダメだなぁ。
定例報告578回目
- 九州へ旅行してきました
以前から名所「高千穂峡」へ行きたいと思っていましたが、色々偶然が重なって先日熊本空港経由で宮崎県の高千穂峡へ行ってきました。
まるでオープンワールドゲームのような風景に圧倒されました。ものすごく観光地化しており外国人観光客も多くて、まったり感は無かったですが、一生に一度は行ってみる価値アリの良いところでした。
あと、阿蘇山周辺をレンタカーで走りましたが、ドライブ好きな人にとって阿蘇周辺はすごくオススメの場所です。綺麗な風景や美味しい食べ物、すごい蛇行した峠道を楽しめます。 - Switch「ゼルダの伝説ティアーズオブキンダム」を買いました
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムが発売されました。前作が最高に好きだったので予約して発売日に購入しました。
実際には前作が凄すぎたので今作にはそこまで期待していなかったのですが、予想をはるかに上回る出来栄えで、クリアするのが勿体なくてプレイを多少控えたりしてます。
このレベルのゲームが毎年出てくれたら控えたりする必要がないんだけどなぁ…(贅沢)
定例報告577回目
- 電動キックボードの話
2023年7月から、電動キックボードに関する法令が緩くなるようです。
少し説明するなら、今までのヘルメット必須が努力義務になって、一定の速度以下なら、ある程度歩道内の通行も可能なる模様。(間違いもあると思うので、各自で調べるの推奨)簡単に言えば、自転車みたいに手軽に使える乗り物になるかも?
今働いている職場が、自転車で通勤するのが少し面倒になってきたので、この際電動キックボードを買おうか真剣に悩んでます。。。 - 職場の話
職場に新しい人員が10人ぐらい補充されました。いきなり一度にたくさん人が増えたので、今だに名前と顔が一致しません。
というか、まだ会ってもない人がいたりします…。人の顔を覚えるのが苦手な自分には、すごく辛いです。タスケテ...
定例報告576回目
- 本当にどうでもいい話
一月前ぐらいに、ダイソーで1,000円で試しに買ったブルートゥースイヤホンが、両耳とも無くなりました。
あまり使わないので無くなっても構わないのですが、無いとなれば気になるもで、収納ケースのみ机の隅ッコに放置状態の日々。そしたら先日、普段あまり着ない服のポケットから無事に出てきました。とりあえず、すごくスッキリしました。良かったです。 - ウチの先日のネコ
猫が外出から帰ってきたら、ノドに何かつまっているようで、様子がおかしくあまり食事をしてくれない時がありました。
1日たっても治らず、普段の食事のカリカリも食べないので、いよいよ病院に連れて行こうか悩みながら、とりあえず生タイプの食事を与えたら、ノドに詰まっていたものも飲み込んだようで、無事に食事を食べるようになりました。
すごく心配だったので、無事に元に戻ってよかったです。
定例報告575回目
- ニンテンドー3DSのオンラインショップが終了
ニンテンドーeショップが明日に完全終了になるそうです。そのため色々とセール販売していたので、とりあえず20本近く買っておきました。こんなに一度にたくさんゲームを買ったのは人生初めてのことだと思います。
暇を見てはプレイしていくぞ!! - 今更、ニンテンドーDSを中古で買う
3DSでなくDS Liteを中古で探して買いました。
むかーし、相楽さんに借りて遊んだ「シヴィライゼーション レボリューション」と「メテオス」が遊びたくなったからです。
本体はすでに死んでると相楽さんに言われたので、本体だけ買ってソフトを借りて遊んでます。久しぶりに遊んだけど面白いです!!