2019年5月30日

定例報告その457

定例報告457回目。

  • 内蔵サブHDD2TBの1つがやばくなってきた(その3)
    今年の春先、HDDの劣化報告がこれまでと違い、ほぼ毎日のように報告され、されに1日何度も発生するように…。
    これは本当にヤバイと思い、フリーのHDDコピーツールを使って、HDDのデータ移行を決行。しかし、猛烈に時間がかかり過ぎて不安になってしまい途中でキャンセル(24時間以上放置しても進行バー表示と作業完了必要時間は増加し続けた)
    中身がOS関係でなく、データだったので改めて手動でデータ移行を実行。当たり前のように時間がかかり、48時間以上ちまちまとコピー作業をしました。(確か2TB中残り容量は500GB切っていた)
    最終的に、データコピーは無事に完了したのですが、盲点だったのが、コピー作業中にもHDDは劣化し続けること。これのせいで、コピー作業に余計な時間がかかっている感じがありました。(最終的には、許容値を超えたのが報告がパッタリと来なくなって怖かった)
    結論としては、HDDは劣化報告が来たら、ほんの多少は放置してもいいけど、早めに対処しないと、あとで無駄に時間を要することになるという教訓でした。
  • お気に入りの靴が…
    自分は足の形が、一般的より少し横に大きいため、ジャストフィットする靴を見つけるのに苦労してました。少し前から、ようやくワイドサイズの履き心地の良い靴を見つけて、買い続けていました。
    ところが、先日再購入しようとしたら、メーカーが生産を中止?したのか、在庫が非常に少なくなっており、今後また買えるか怪しくなってきました。
    自分は靴の消耗が激しいから、けっこう困るなぁ…。

2019年5月22日

定例報告その456

定例報告456回目

  • 内蔵サブHDD2TBの1つがやばくなってきた(その2)
    今回、意図的に内蔵HDDが壊れる寸前まで放置してたのですが、色々不具合が発生しました。HDDの劣化によって発生した不具合は以下の通り(関係ないのもあるかもしれません)(続く)
  1. HDDのデータ読み込み時間が遅くなった
    読み込んだ対象のデータ箇所が劣化していて、一旦データを他の場所へ退避させてから、再度読み込みするという作業(代替処理済セクタ作業?)をしてるっぽいので、データによっては読み完了まで猛烈な時間がかかる時がある。
  2. PCが起動しない時がある
    PC電源ON後、ウインドウズロゴマークが表示されたまま固まる。恐らく起動チェック時HDDのチェックでコケてフリーズしているっぽい。
    この時は、何度再起動してもフリーズする可能性大。対処法としてセーフモードで起動させたあと、改めて再起動で解決(但し、セーフモードの起動に猛烈に時間を要した)
  • 今年のいちご
    毎年プランターでイチゴを育てているのですが、去年は忙しくてほとんど放置状態でした。そしたら、今年実った30粒のうち半分が熟さずあおい実のまま腐ってしまいました。ちゃんと手塩にかけて育てないとダメなんですかねぇ。


2019年5月15日

定例報告その456

定例報告456回目

  • 内蔵サブHDD2TBの1つがやばくなってきた(その1)
    某HDD監視ソフトCrystal Disk Infoで、以前から劣化報告が来てたのですが、2年ぐらい(?)放置してました。
    個人的に興味深かったのが、HDDの劣化報告は季節の変わり目に多かった気がします。おそらく室温の温度変化が関係してるような気がしてます。
    その劣化報告がこの春先に急激に増え、その劣化度合いもドンドン進行。本当にいよいよヤバくなってきたので、HDDの換装を本格検討することに…(続く)
  • 新しいエアコンを買いました
    去年の冬にエアコンが壊れていまい、その冬は寒さに耐え忍びましたが、家族の要望でとうとう新しいエアコンを買うことにしました。
    家族協議の結果、エアコン内の自動掃除機能付きのを買うことになったのですが、しかし高いですね。
    別件で、他にも高い買い物する予定があるので、この出費は痛いです。

2019年5月6日

定例報告その455

定例報告455回目

  • GWを満喫?
    知人との飲み会続きで、気がつけばGWが過ぎてました。あと、3日続けて同じ知人と会って過ごすというのも、何だかなぁ。大人になると素直に楽しめない感じある自分が微妙に嫌。
  • 海腹川背Fresh!」をプレイしてます
    色々気になる点はありますが、少なくも序盤はフィールドがステージクリア性でなく、全てつながっているので、苦手なルートを回避出来たりするのは良い変更点で楽しいです。