2021年10月31日

定例報告その547

 定例報告547回目

  • Steamのゲーム「Artifact」を触ってみました
    当時、かなり注目を浴びていたビッグコンテンツだった記憶があります。自分も買おうか悩んでいました。
    しかし、どうもリリース後は大凋落してしまったらしく、以後の開発は中止され完全無料として野放し状態(2021/03頃)になっていると情報を最近知って、試しに遊んでみました。
    …、微妙というか、これはダメなのでは?(汗)改良版のバージョン2も遊びましたが、こっちはマシになった程度。かなり肝入りで制作された感じがあるのに…、ゲーム作るのって本当に難しいと痛感させられます。
  • 今働いてる職場の愚痴
    ありがちですが、慢性的な人手不足なのにベテラン社員が一人辞めることになりました。そのため一部の社員にものすごい負担がかかる状況に…、なのに各部署ごとの連携とれておらず、それらが解消される見込み立たない。。。誰も倒れないといいなぁ(遠い目)
    新作ゲームは作ってますが、上記のよう仕事が忙しいせいもあり、牛歩の歩みです。更に、新しいゲームシステムのアイデアも浮かんでしまい、導入しようか悩んでいます。

2021年10月25日

定例報告その546

 定例報告546回目

  • ガチャガチャでウッドパズルを見つけました
    攻略せよ!ウッドパズル」というヤツです。パズルは好きなので何度かコインを投入して、残りが少なかったので空になるまでガチャガチャ回しました。ダブリばっかでした…。
    それなりに出来は良くて満足してますが、この手のパズルもので写真等の完成?状態を維持できない構造のパズル(少し触るだけでパーツが取れるもの)は、何か騙されたような気がしてどうも好きになれません。飾っておくのも楽しみの1つなので、少し触ったぐらいでは形が崩れないパズルが良いのになぁといつも思ってしまいます。。。
  • 家庭菜園のトマトの話
    今年はトマトを庭で栽培してみました。一応、元気に育っていたのにまったく実がならなくて残念に思っていたのですが、人工授粉したらどうなのかと思って試したところ、急に凄く実がなりました。ですが時期的に遅く、青いままで食べれるようになるのか心配です。

2021年10月18日

定例報告その545

  定例報告545回目

  • 新調したメガネがどうも合わない…
    先週、メガネを新調した話を書きましたが、あれからどうにも馴染まず、一旦古い方に戻しました。何というか、メガネをかけるようになってから初めてメガネを新調したので、色々失敗してしまった感が強いです…。
    とにかく、デザイン重視で選んだのがダメでした。新しい方は今までよりレンズのサイズが大きく、周囲の風景が大きく歪むため、酔いやすくかつ目が疲れやすくてどうにも慣れない。デザイン1つでこうも違いがあるとは浅はかでした。
    よくよく考えれば20年近く同じメガネで過ごしてきたので、既存のものと差異があれば、身体の方がソレに慣れるまで大きな負担となるのは当然のこと。新調したメガネを使っていると、一日の終わりにメガネを外せることにホッとしているようでは、今後も使い続けるのは難しいのかなぁ、と頭を悩ませてます。
  • ニンテンドーの新しいオンラインサービスが…
    ニンテンドーの新しいオンラインサービスの詳細が発表されました。
    サービス自体は魅力的(64やメガドライブのゲームを年額支払いで色々遊べる)ですが、その値段が高すぎる気がします。
    知人が64大好きな人がいて、対戦用に懐かしのSwitch対応の64コントローラー2個を買ってオンラインに加入するとしたら、それだけで15,000円もする(しかも5,000円ほど毎年ランニングコストがかかる)って事にショックを受けていました。
    ちなみに、64コントローラーは64のゲーム以外は現状一切遊べないとのこと。好きな人ほど、コントローラーは複数個欲しくなるはずなので、せめて半額程度でも良いのではと思ってしまいます。

2021年10月11日

定例報告その544

 定例報告544回目

  • 十数年ぶりにメガネを新調しました
    少し前ぶに誤ってメガネを踏んで変形してしまたので、眼鏡屋にいってきました。
    せっかくなので、今まで使っていたのとは違うデザインのメガネを買ってみました。
    なかなか良いなぁと思いながら使っていますが、今までよりレンズのサイズが大きなり、レンズ外周近辺の図像が微妙に歪むので、慣れるのが大変そう。。。
  • Switchの「メトロイド・ドレッド」のプレイ動画を見ました
    発売日前日にプロモを兼ねて任天堂の依頼で、8人のYoutuberが実況動画をあげていたので、興味を惹かれて見ました。
    思った以上に面白いゲーム内容で、特にチュートリアルがとても丁寧に作られていたので、各ユーザーごとの反応が気になり8人全ての動画をチェックしてしまいました。それぞれ反応が違って面白かったです。