定例報告533回目
- ご飯が楽しくない
自分は時折、自爆して口の中を噛んで、その傷口が口内炎になることがあります。
現在、口内炎が出来ており、食事する度に痛くて悩ましい思いで食事してます。口内炎がある時に、一番食べるのがキツイのはトマト。あの酸味がすごく染みて痛い。
もちろん、他の食べ物でも染みて痛く、これが毎食続くとさすがに気持ちが凹んでくる。
一応、塗り薬を常備しているのですが、何処にあるのか忘れる始末。真剣に探すかー…。 - 夏のウチの猫
毎年この時期になると飼い猫が外に遊びに行ってあまり家に帰ってきません。
よっぽど走り回っているのか体重が凄く軽くなってちょっと心配になります。美味いエサでも買ってきてガッツリ食わせてやるべきか…?
定例報告532回目
- 廃インクタンクエラーが出たプリンタ
知人が古くから使っているプリンタに、このエラー表示が出て全く動作しなくなりました。メーカーに問い合わせると、型が古いから修理は不可とのこと…。
調べてみると、印刷時やヘッドクリーニング時の不要なインクを溜める箇所があって、それが満タン?になると発生するエラーとのこと(そんな場所があるの初めて知った)
更に調べると、専用のソフトウェアを使ってエラーをリセット出来るとのことで、ダメ元でリセット作業&インクタンクの清掃を行ったら、問題なく動作しました。
何でもやってみるもんですね、無事に直って良かったです。 - 最近ゲーム制作が煮詰まってます
三品さんが制作しているボードゲームとは別件で、コツコツとPCのゲーム制作をしてるんですが、最近いまいち上手く進まず煮詰まってます。
気晴らしに、ちょっと興味のあるSwitchの「ナビつき!つくってわかるプログラミング」でも買おうかと思ってます。
でも、よくよく考えると内容がまんまプログラミングなので、気分転換にはなるのか疑問で、少し買うのをためらってます。。。
定例報告531回目
- ワークマンに相楽さんと行ってきました
欲しい靴が広告に掲載されていた(雨の日でも使える靴)のですが、立ち寄った店は売り切れていました。ついでに同行した相楽さんは、欲しい物を買ってました。
後日、別のワークマンにて無事購入。ついでに980円の靴も試しに買ってみました。 - ドラゴンクエストが35周年を迎えました
とりあえず、おめでとうございます。
新作が色々と発表されましたが、いずれも発売時期も対応ハードも掲載しないのは、如何がなものかと思います。特に最新作の12に至っては、タイトルのみ発表にとどまり、無理やり35周年に合わせた感じが否めません。それでも、ドラクエ3のリメイクは買ってしまうと思います。
定例報告530回目
- 名古屋在住なのですが
最近、チラホラと周囲でコロナに感染したという話題を耳にするようになりました。
生活スタイルのせいもあるのですが、今までほぼコロナの影響がない日々を過ごしていたのですが、ここ最近はちょっと様子が違う気が…、これは流石に少し注意しないとダメですね。
ちなみにワクチン接種の話題ですが、高齢者には書類が送られたりしてますが、全然接種が広く行き届いている感じはありません。 - 今年の家庭菜園
予想より早く梅雨入りしました。庭弄りの作業が今年はのんびりやっていたので、まだ終っていないんです。雨の中色々作業をするしかないかなぁ…。
定例報告529回目
- 次のボードゲームのアイデアの続き
ポッと出たアイデアを相楽、三品とお互いに練り込んみてで2案作成。
どちらも悪くないけど、三品案の方が不確定要素が多かったため、一度それらの部分を詰めてみて、ダメだったら相楽案に移行するとして、自分(三品)の案で一度テストプレイ出来る段階まで作ってみることに…、未確定要素が多いのでどうなるか皆目検討つきません。 - ご飯食生活にしてわかったこと
ラーメン食メインの生活からご飯食生活に変えてしばらく経ちました。
ご飯を作る準備が面倒だと以前書きましたが、更に個人的に炊いたご飯は、その日の内に全て消費しないとダメな気がして、妙なプレッシャーを感じてしまいます。
冷凍庫に保存する等色々な方法はありますが、どうも好きになれません。