定例報告559回目
- 今年も花粉症がやってきた
今年は急に暖かくなって、それに追従するように目のかゆみと、鼻づまりがやってきました。毎年のこととはいえ、辛いです。自分はとにかく朝晩寝起きの目のかゆみが辛いです。気にして目をこすると、痒み倍増、さらにこすって痒いの負の連鎖。。。
とにかく、痒くてもひたすら耐えるのみ…。でも寝起きはついつい、こすってしまう。
しばらく辛い日々が続きます。 - セールで100円のゲームをSwitchで買ってみた
タイトルやたら長いですが「モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。」を買いました。
体験版を遊んで(無いな)と思ったゲームが、セールで98%OFFの100円になっていたので衝動買いしました。でもひょっとすると遊ばないかもしれませんw
定価5480円が100円はインパクトがあり過ぎでズルイと思います。
定例報告558回目
- メインPCのHDDの調子が悪い
この冬は、内蔵のHDDの1つから「回復不可能セクタ」の報告が入り、回復したりダメだったりしてました。やはり、寒さが厳しいと不具合が起きやすい感じがあります。
最近は暖かくなってきたので、このまま今年は騙して使っていけないかと目論んでいますが、どうなることやら…。一度ギリギリまで使って、データ移行に苦労したので今回は早めに買い換えるつもりではあります。
あと最近、目がかゆくなってきました。春到来か…。 - 最近のウチの猫
今日は特別暖かい日だったので、冬の間ほとんど出歩かなかった飼い猫がずっと外にいて帰ってきません。極端な猫です。猫から春を感じる今日この頃…。
定例報告557回目
- バリウムでお尻が破壊された話
お尻が破壊されてから、2週間以上経過しました。
現在は、違和感はありますが痛みを伴うことは、ほぼ無くなりました。
医者に行くか悩みましたが、初めてのことなので、いわゆる”日にち薬”で本当に徐々に回復していきました。
バリウムを飲んだ時に、医者から2錠下剤を処方されたのに、1錠で済ませた(効きすぎると怖いから1錠だけにした)のが失敗だったのかなぁと思っています。
ただ次回、万が一に2錠飲んでもお尻が破壊されたら…、とか思うと怖くてバリウムが飲めなくて悩んでます。 - ゲーム制作近況(デジタルカードゲーム)
現在開発中のゲームのシステムで、カードゲームの魔法のように挙動して、順番に処理されるシステムを考えているのですが、どこまで汎用性をもたせる仕様にすべきか、すごく悩んでいます。
納得のいく完璧に近い汎用性をもたせるのは、難しいのでどこかで妥協すべきなのかなぁ…。
定例報告556回目
- 1回おやすみ
三品、お尻を破壊されたため1回休み。 - ライブアライブのリメイク
先日のニンテンドーダイレクトでSwicthで「ライブアライブ」のリメイクが発表されました。
ゲームとしてさほど面白いゲームでもないので、リメイクの意味があるとはあまり思いませんが、実は自分はファンなので即購入決定です。惜しむらくはキャライラストが変わってしまった事だけは残念です。
定例報告555回目
- 生まれて初めてバリウムを飲みました
年齢的に遅い方なのですが、噂通り美味しいものではないし、一緒にのむ発泡剤からのゲップを我慢→身体回転は、軽い拷問でした。
でも、それ自体はさほど問題なかったのですが、下剤を飲んで一通り体内から白いのが出たと思ったら、まだ残っていたらしく数日後に尻を破壊しながら排出されました。。。
見えないのでハッキリわからないのですが、かなりの裂傷で数日たった今も、トイレにおいて激痛とともに暮らしております。もうバリウムは飲みたくない(涙) - 我が家の猫
冬になって飼い猫が朝、寒そうにしててかわいそうなので一日中エアコンをつけるようにしたら、家の中が快適になりすぎたのか、猫が一切外に遊びに行かなくなりました。
運動不足になりそうで良し悪しで困ったなぁ。