- 相楽浪漫
新年あけましておめでとうございます。
今現在、実験的に作っている作品が形になってきたので、何らかの形で公開することを目標に頑張りたいと思っています。新年だから、これぐらい無駄に前向きでもいいよね? - 三品創壱
遅くなりました、あけおめです。
新年の挨拶を、ガチですっかり忘れておりました。去年から年賀状制作をやめたのが大きな原因かなぁ…。
あと、メインサイトで少しコメントしてますが、Web更新に化石クラスの古いツールを使っていたせいで、とうとうログイン更新が出来なくなりました。困ってます。
この一年で、webサイトの運営をどうしていくか考えるつもりです。
とりあえず、今年もよろしくお願いします。
2025年1月12日
2025 新春
2024年12月8日
定例報告その609
定例報告609回目
- 夢の話2
相楽さんが夢の中で見たゲームのアイデアをそれっぽくまとめてみたけど、イマイチ面な感触でした…。
まだ机上の空論状態で何とも言えないのですが、オーソドックスな対戦カードゲームに仕上がりそうで、ありがちなカードゲームなら作る必要も無いだろうという感じでモチベーションがイマイチ上がって来ません。ゲーム作るのって難しい…。
んで、それは置いておいて、自分が何となくボヤッと考えてたカードゲームのアイデアを相楽さんに投げたら、面白い感じにアレンジ加えられて戻って来たので、今はそれをゲーム化できないか考え中です。やっぱ思いついたアイデアをぼんやりでもいいから、人に伝えるのは大事ですね。 - 庭に植えたみかんの木
ここ数年、庭に植えたみかんの木が、豊作で困るぐらい採れて嬉しい悲鳴状態が続いてました。ところが今年に入って、スズメか何かの鳥に目をつけられたみたいで、20~30個ほど食い散らかされたました。
そのせいで、地面に食べカスが散乱してしまい、悲しい光景が広がっています。
2024年11月24日
定例報告その608
定例報告608回目。
- 夢の話
相楽さんが夢の中でカードゲームのアイデアを思いついたと話してくれた。
やっぱり夢の話だから、整合性がないのだけど、話してもらったら思ったよりイイ感じでした。せっかくだから、ちゃんとしたゲームに出来ないものかなぁ…。 - 揺られてうたた寝
最近、電車に乗ると確実に寝てしまいます。
座席に座って、目を閉じると2~3分後に目的の駅に到着するような感覚です。
寝過ごして、乗り過ごしてしまうのが心配です。
立ったままの方がいいのかなぁ。。。
2024年10月30日
定例報告その607
定例報告607回目。
- 隣の家で大規模工事が始まりました
お隣さんの家がかなりの大邸宅のため、クレーン車を入れて工事しています。仕方ないのですが、かなりうる…、賑やかです。その日の作業が終わって静かになると、すごい静寂感がおとずれて、こんなに違うものなかと驚くことが時折あります。 - ゼノブレイドクロスがSwitch版に移植
「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」というタイトルで、Switchへの移植が発表されました。
ずっと移植されないかと期待していたゲームだったので結構うれしいです。ゼノブレイドクロスはwiiUにしか発売されていなくて、このためだけにwiiUを買うのは抵抗があったので、楽しみです。
2024年10月9日
定例報告その606
定例報告606回目。
- レンジでごはん
はるか昔知り合いに貰った、電子レンジでご飯が炊ける土鍋みたいなものを試しに使ってみました。
ご飯は大変美味しく炊けるのですが、吹きこぼれで電子レンジ内が汚れるのと、土鍋の形状が蓋をするために鍋の口が小さくなっており、ご飯の取り出しと、使用したあと洗う際に面倒なのが、イマイチでした。炊けるごはんは美味しいんですけどね…。 - 土鍋ごはん
最近は土鍋でご飯を炊くのが自分の中で流行っています。面倒くさい物だと思って避けていたのですが、やってみると意外と簡単でした。
最初は焦がしたりべちゃべちゃになったりしましたが、やり方がわかって来ていい感じです。
自宅にある炊飯器は大きめだったので、小さい土鍋を使うと後片付けが楽ちんなのも良いです。
登録:
投稿 (Atom)