定例報告539回目
- 自転車をメンテナスと新作ボドゲ
何故か前輪のタイヤだけのゴム部分が摩耗して、中の繊維質が露出するまでになってました。理由としては、割と坂道でブレーキをかけていたのかも?
でも何故後輪だけここまで、摩耗しているのかは謎です。仕方ないから新しいタイヤを買って中のチューブごと交換しました。
何度かテストプレイしたけど、遊べそうだけど何というか刺激に乏しい気がして、どうすればドラマチックなゲーム感を得られるか悩んでます。正直、暗中模索してます。 - 久方ぶりの新作デジタルゲームの話
実は一応、新作のゲームをUnityで細々と作ってはいます。それなりの進捗はあるのですが、いつも悪い癖でまた根本的なシステムの変更をしちゃいました。
まぁ頑張って作ってます。完成は見せませんが。。。
定例報告その538
- ホントにどうでも良い話
数年前から使っていた電動シェーバーの外側部分に穴が空きました。小さい穴だったので、だましながら使っていましたが、その穴も大きくなり、2つ目の穴も出来ました…。
新しい外側部分の付け替えパーツを買わねばと思って調べたら、型が古くてあまり販売していない様子。
悩んだ末に、新しい電気シェーバーに買い替えたら、すごく快適!!やっぱり穴が空いた時点で何らかの対処をすべきなんでしょうねぇ。でも最初の小さい穴なら、何とか使えるからどうしてもケチ根性で、そのまま使ってしまうんですよね…。 - ここ最近の天気
連日雨が続いて嫌になります。特に洗濯物が乾かなくて本当に困ります。除湿機か衣類乾燥機でも買ったほうがいいのかなぁ…。ただ、庭に水をやらなくてすむのだけは楽ですがw
定例報告537回目
- 朝の路上にて
たまたま朝早くに起きて、暑くなる前に近所のコンビニへ向かった途中、道にリュックサックが落ちてました。
夜のうちに誰かが落としたのかな?と思って通り過ぎようとしたら、酔っ払った人でした…。確かに最近は猛暑で、朝晩冷え込む心配も無いですが、堅いアスファルトの上でよく寝られるなぁと感心する反面。人だと気付いた時、すごくビックリしたから、路上で寝るのは止めて欲しいです。。。 - 家庭菜園のトマトが
道路沿に何個か植木鉢を置いて栽培しているのですが、先日トマトが一個盗まれました。盗まれた事自体は別に気にしないのですが無理矢理引っ張ったせいなのか、茎がへし折れていたのが悲しかったです。取っていった相手は、人か或いはカラスか?
定例報告536回目
- 新作ボードゲームの新アイデアのテストプレイをしてみた
紆余曲折あり、グダグダとテスト段階まで進まなかった。新アイデアのボードゲームをテストプレイしました。
頭の中で、繰り返しテストプレイして冴えない感じがして、開発ペースが落ち込んでいたのですが、実際に遊んでみたら思ったよりも遊べそうな手応え…、何というか本当に一度作って遊んでみないと、解らないものだと痛感(これで何度目だろう;)しました。
これで開発ペースが上がれば良いなぁ…、 - 少し前まで天候不順が続いたせいで
天候不順のため、ネット打ち合わせが多く、あまり三品さんの家に足を運ばなかったため、三品さんの家に比較的大きめな忘れそうにない、忘れ物をしてしまいました…。
生来よく忘れ物をするため、自分は気にしていないのですが、三品さんがいつも驚愕するので、以後気をつけようと思います。無理だけど。
定例報告その535
- 白いスニーカーを洗ってみた
相楽さんから、サイズが合わなくて履けない白いスニーカーを譲ってもらって、快適に履いていたのですが、やはり白。汚れがすごく目立つ…。
綺麗にしようと思って洗ったら、乾燥させると茶色いシミが浮き上がってくる、もちろん目立つ。調べると、靴内に残った洗剤の成分が紫外線に反応して、変色するらしい。
で、改めて再度洗って、中和させるために酢水に漬け込んで乾かしましたが…、ひどくはないけど、やっぱり変色して少し茶色くなる。なかなか難しいです。 - Steam deckの情報が公開されました
自宅のPCが老朽化してきたので、お手軽なこのガジェットが欲しいなと少し思いましたが、基本でWinOSが入っていないのと、内蔵メモリが少ないのがネックで、どうしようか悩んでいます。せめて、WinOSが基本で入っていてくれれば…。