定例報告554回目
- 少し昔の話をしようと思う(「WWW」リメイクの話:序文)
具体的には自分たちが制作したゲーム「Wonder World Walkers」(以下WWW)の話。
もうバージョンアップしなくなってからかなり時間が経ち、我々にとって過去の栄光(悪く言えば墓標)みたいに、振り返るとボンヤリ佇んでいるのが見える。
でも時折、相楽さんに「WWW」の話をすることがある。大抵は自分(三品)から何となく以下の話題を吐き出すように伝える。
「WWW」をUnitiyでリメイク出来ないか?という話題だ。
この際、折角なので一度「WWW」のリメイクの話題をただ何となくではなく、明文化してみようと思う。(不定期で何回かに渡って当ブログに投下予定) - 「アクティビジョン・ブリザード」MSに買収されました
先日、アメリカの人気ゲーム企業が、マイクロソフトに買収されました。
以前、これも人気ゲーム企業である「ベセスダ」をマイクロソフトが買収しており、世界的に売れる主要ゲームタイトルの企業をMSが囲い込む状況が、加速している気がします。
今回の買収は、アクティビジョン側からの提案という話もあるらしいのですが、今後ゲーム業界の勢力図がどう塗り替わっていくのか、気になる話題ではあります。
それはそうと「ドラクエビルダーズ2」は100時間以上遊びましたが、純粋に楽しめたのは20時間ぐらいで、残りの80時間は苦行でした。まぁ、もう二度と遊ばないと思います。
定例報告553回目
- PS4/5のフリープレイに「Deep Rock Galactic」が来ました
自分はPC版を延々と遊んでいますが、ついにコンシューマにもDRGが移植され、更にリリース直後すぐにフリプに来るという太っ腹、素晴らしいの一言です。
ただ、まぁリンクに飛んで頂ければ判りますが、まったく日本人受けしない見た目です。
内容は、髭面ずんぐりのスペースドワーフをFPS視点で操作して、自動生成される洞窟に眠る鉱石をコツコツ掘って持ち帰るゲームです。この説明も正直地味ですよね…。
少しでも興味を持ったらぜひ遊んで見てください。勿論ゲーマー向けゲームですが、気に入ればスルメのように延々と遊べる傑作PvE(プレイヤー対NPCの敵と戦う協力型)ゲームだと思います。
せっかくなんで、PSリリース時のトレイラーのつべ動画貼っておきます。
- Switchの「ドラクエビルダーズ2」を遊んでました
今更ですがお正月休みに少しだけ遊ぶつもりでしたが、割とガッツリハマりました。
とにかく、ゲームの基本システムが個人的に大変好みで素晴らしく、パクリ元であるマイクラに、このシステムを逆輸入して欲しいと切望するほどでした。
ただし、ゲームとしてはいつまでも延々とチュートリアルをやらされるというシナリオ展開が、物凄く苦痛で仕方なかったです。
ストーリーとは別個で、いきなりフリーモードを遊べる仕様にしてくれれば、神ゲーだったのに…。
- 相楽浪漫
あけましておめでとうございます!!
今年は、制作中のゲームを何らかの形で画像だけでもお披露目出来ればと思っています。
今年もよろしくお願いします。 - 三品創壱
明けましておめでとうです。
去年は、プレイベートで色々変化あってゲーム制作はほぼ何も出来なかったような気がします。今年は、制作中のゲームに積極的に関わりつつ何か出来ればと考えています。
今年もよろしくお願いします。
ちなみに年賀状の虎は、江戸時代の絵師、長沢芦雪の『虎図』です。
定例報告552回目
- 年賀状間に合った&制作中のゲームの話
来年の年賀状どうしようか迷っていたけど、年内に無事に完成しそうです。1つ困りごとが減って一安心。
現在制作中のゲームですが、相楽さんがUnityで制作中です。最近それなりに形になってきて、コレならイケそうかな?って良い雰囲気で年を越せそうなのは、AriAru的には朗報ですね。ちなみに、デッキ構築型のカードゲームです。好み分かれるジャンルなんでアレなんですが…。。。来年もよろしくです。 - 自宅が停電になった話
今年は年末、忙しくて石油ファンヒーターを使わずに暖房をエアコンをメインで使っていたら、ヒューズが飛んでしまい修理するハメになりました…。これからまだまだ寒いし、どこの部屋にどの暖房を使うかを悩み中。。。来年もよろしくです。
定例報告551回目
- 来年の年賀状
生活環境が少し変わってしまったため、無理に年賀状を作成しなくても良くなってしまいました。実は、毎年当ブログに掲載している年賀状は、実際に自分がハガキに使用しているものだったりします。
正直作るの面倒だから止めたいけど、新年挨拶というネタが1つ減るのは、わりと深刻な問題ですね、、、 - 今季アニメで「王様ランキング」も割と楽しんで観てます。作画丁寧でアクションもよく動き、全体的に優しい感じの雰囲気で万人受けしそうな感じですね。とかいいつつ、作中に登場する金髪ツンデレの第二婦人にそこはかとないエロスを感じてしまう自分は歪んでいるのでしょうね。。。
- 足の調子の話
1つ前の靴を買い換えるのが面倒で、履きつぶすまで履いていたら、土踏まずが痛くなりました・・・。
新しい靴に履き替えても、土踏まずの調子は良くならず、そろそろ本格的に対策を考えないとダメなようで、色々悩んでいます。
ひょっとして、年のせいとかもあるのかなぁ。。。