定例報告39回目。2011年の初報告。
- 「WWWエディター(仮)」ver0.5のテスト版をもらう。
ちょっと、コレでテストチェックして、問題なければ今月中にも公開予定。
あんま変わってないようで、色々変わってる気がします。 - 実験作ゲームのプログラムを入力中
なかなか進みません。但し、これが上手くいけば新作ゲームに格上げされます。
現在実験中のゲームは、放置型タイプのリアルタイムゲームです。
【今週のファミ通】
◇三品の場合
チュンソフトの「ぞんびだいすき」がちょっとだけ気になります。てっきり面クリアタイプのアクション物かと思ってましたが、育成要素とかもあるんですね。
ゾンビ物は割りと人気出たりするんで、今後どうなるか動向が気になります。
あと、最近知ったんですが、T&Eソフトのハイドライドの開発者、内藤時浩さんは、現在チュンソフトで開発をされているみたいですね。
◇相楽の場合
ニンテンドー3DSのソフトが2本ほど新しく紹介されていたけど、思ったより画面が綺麗じゃない気がします。
以前に見たバイオハザードとかはスゴイ綺麗な気がしたんだけどなぁ。