2018年3月26日

定例報告その402

定例報告402回目。

  • 新作ボドゲ「コインハント」の話24(まだ作業中)
    いよいよ来週日曜日4/1にインテックス大阪でゲームマーケットのイベントがあります。今回も新作「コインハント」を持っていきますので、興味ある方は是非お越しください。たぶん今までに無かったであろう変わったボドゲです。
    まだ色々終わってませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
  • 新作ボドゲの梱包作業
    今回は新作ボドゲの梱包作業を、ただひたすらして1日が終わりました。
    普段の仕事は倉庫系の作業をしているのですが、せっかくの休みが倉庫作業みたいので終わりました。休みは何処行った…。

2018年3月19日

定例報告その401

定例報告401回目。
先週は、打ち合わせが忙しすぎて、ブログを書くの忘れてましたスミマセン。

  • 新作ボドゲ「コインハント」の話23(作業中)
    先週土壇場で、ルールの変更を決行しました。
    割と大幅なルール変更だった上、なかなか良いアイデアが出てこず、打ち合わせギリギリまで時間を費やすことになりました\(^o^)/
    一応?お陰でそれなりに良いアイデア出て、より良いゲームになったと信じたいです。問題はテストプレイの回数が少ないのと、マニュアル製作がスケジュール的に非常に厳しい状況となっているぐらいでしょうか…?
    あと今年は花粉がヒドくて本当に辛いです。
  • 「コインハント」のアイデア出しで力尽きました
    今回のゲームは、盤上に並べられたコインを落とすという、ちょっと変なゲームだったので、アイデア出しが非常に面倒でした。
    ただ、土壇場の割には開発当初にあったアイデアをブラッシュアップして、今回新たなルールとして実装出来たのは個人的に良かったです。

2018年3月5日

定例報告その400

定例報告400回目。記念すべき?400回目、何も無いけどー。

  • 新作ボドゲ「コインハント」の話22(作業中)
    発注した印刷物が全て手元に届きました。
    あとはそれらを梱包して、ルールが完成すれば、作業は終わりだー!!
    え?まだルール完成してないのかって?
    はい、まだ完成してません(´;ω;`)
  • 冬アニメたくのみ。が割りと好きです。お酒知識系ですが、今までより遥かにゆるく、知識の披露というより販促アニメっぽく、その手軽さが良いです。ちなみに、自分はビールはキリン派で中でも一番搾りが好きです。あと贅沢するなら銀河高原ビールが飲みたいです。尚、酒は好きですが滅法弱いです。
  • Unity版「3x3Wars:初級」の話 その22
    領土とユニットを出すのをまとめて実装する。プレイスタイルによって正解は違うので思考を止めるのも肝要!
    特に領土はすべてのカードが出せるので、CPUにとってのカード価値を決めないといけない。しかもこのカード価値は状況によって変動。魔法の色も考慮すべきだがこだわりすぎると手が鈍る。なども考慮しつつ適当に価値を決める。
    そしてテストプレイ。CPUがユニット出してくれるだけで試合やってる感じはぐっとでるね! しかしCPU領土出しすぎ。たいてい限界まで伸ばしてしまう。ユニット除去してあげないと手札は領土しか使い道ないからしかたないのですが。

2018年2月26日

定例報告その399

定例報告399回目。

  • 新作ボドゲ「コインハント」の話21(作業中)
    4/1大阪のイベントで頒布予定のゲームの裏パッケージデザインが完成しました。
    説明をご覧の通り、今回はパッケージの外箱をゲームでプレイする際に使うという、ちょっと変わったゲームデザインになっています。
  • 冬アニメハクメイとミコチが、深夜アニメらしくて良いです。まったりファンタジー系で、昔放映されていたムーミン等を今風い仕上げた感じです。本作なら、子どもさん向けに、通常の時間帯で流しても良い気がしました。
  • 某steamで気になるゲームを見つけました
    The Vagrant」というゲームなんですが、ヴァニラウェアっぽい作風のゲームで、インディーズゲームであのクオリティを出せるのはスゴイので、ちょっとプレイしてみようと思います。

2018年2月19日

定例報告その398

定例報告398回目。
  • 新作ボドゲ「コインハント」の話20(作業中)
    4/1大阪のイベントで頒布予定のゲームのパッケージデザインが完成しました。
    今回はポップなイメージで作成しました。あと印象付けをするため、オバケに鍵を咥えさせる容貌を考えるのにちょい苦労しました。
  • ホラー枠?伊藤潤二コレクションがお気に入りです。ホラー特有の腑に落ちない終わり方や、何とも言えないザラッ&ヌメッとした展開が独特で非常に良いです。個人的には、2期までやって欲しいなぁと密かに思ってます。
  • 先日家電量販店に行ったんですが…
    TVコーナーに、今までに無いぐらいスゴイ人が集まっていました。何事がかと思って近づいたら、フィギュアスケートの羽生選手が踊っていました。しかし、羽生選手の演目が終わると、潮が引くかの如く人が人が減っていました。やはりスゴイ人気ですね。