AriAruなゲーム脳
開発状況やゲームに関しての話題、雑記等をここへだらだらと投下していく予定
2013年1月1日
2013年 頌春
◇相楽
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年はとりあえず去年公開出来なかったヤツを近いうちに何とかしたいです(汗)
◇三品
最近、仕事の遅さに磨きがかかってきたので、何とかしたいです(涙)
あと、今年はスマホへのゲームリリースが出来ないもんかと考えてます。
どうか今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2012年12月29日
定例報告その136
定例報告136回目。今年はこれで終わり。
チュートリアルシナリオ年内完成ならず...orz
結局、チュートリアルシナリオ及びWWWの更新版公開は、来年に持ち越しになっていまいました。シナリオの方は、80%以上完成してるんですが、結局間に合いませんでした・・・。
もうホントすぐソコに終着点見えてるはずなんで、のんびりお待ちください。
新作ゲームの年内公開間に合わず
少し前からわかっていたことですが、年内公開は間に合いませんでした。
こんな私達ですが、来年もよろしくお願いします。
【今週のファミ通】
◇三品の場合
ゲームとあんま関係ないくて恐縮ですが、ファミ通に2013年新規放送のアニメ作品の一覧が掲載されていました。30本近くあるんですが、アニメをよく観てる自分はこれを9割近くは初見チェックしてたりします。改めてアホだなと思いました。
◇相楽の場合
3DSで発売された
『
ファンタジーライフ
』
を買いました。
やっぱりストーリーが強制でイマイチなのですが、それを除けば非常に良いゲームです。
個人的に気に入ったので、たくさん売れて欲しいなぁと思いました。
2012年12月22日
定例報告その135
定例報告135回目。
体調回復。チュートリアルシナリオ製作中。
慢性的な胃もたれの原因がどうも服用していた胃薬だった模様。薬を別のに変えたら、ほぼ回復しました。ご心配おかけしました。
チュートリアルシナリオは、新しいギミックを増やしてしまいました。
新作ゲームが総仕上げの段階に
近いうちに一般公開が可能になりそうです。但し、実験作としてですが。
【今週のファミ通】
◇三品の場合
今週のファミ通は、折込型のチラシや見開き2ページに渡るチラシ等、やたらド派手な広告が目立ちました。
◇相楽の場合
WiiUの初週売上が掲載されていました。30万台だそうです。
魅力のあるソフトがまだあまり出ていないはずなのに、こんなに売れるとは流石任天堂。
2012年12月15日
定例報告その134:お休み
三品体調不良のため、今回の定例報告はお休み。
情けないことにここ数週間、ずっと胃腸の調子が悪いので、年末前の休養で今回お休みです。
ヒドイ症状ではないのですが、回復もしなくてイマイチの状態が続いてます。最近寒いからかなぁ。
皆さんも年末年始は色々あると思いますから、事前に大事を取ったりして良い年末年始をお過ごし下さいm(_ _)m
2012年12月8日
定例報告その133
定例報告133回目。
WWWのシナリオ製作の傍ら、
先週「ジトッとしたゲーム」と評されたトランプゲームを見なおして作りなおす。
2回ほどブレイクスルーを経て、良さげなゲームとなる。
再度プレイしてもらった所、かなりの好感触。一般公開可能なレベルになった感じ。
よっしゃ、スマホ向けゲームとしてストックしておこうっと。
新作ゲームの仕様がだいたい固まる
あとは仕上げるだけなんですが、細かい作業が山のようにあるなぁ・・・。
でも、この調子ならちゃんと実験作としてですが、一般公開は可能だと思います。
【今週のファミ通】
◇三品の場合
今週のファミ通の
クロスレビューですが、WiiUのゲームは全て殿堂入り
してました・・・。
まぁ、ご祝儀相場みたいなんもんでしょうか?
◇相楽の場合
3DSの新作
『
ファンタジーライフ
』
の記事が掲載されていました。
記事内容は序盤の物語が紹介されてたんですが、序盤のこのシナリオ展開って強制なんですかねぇ?自分は、自由なゲーム内容を期待していのに、こういった一本道なテイストを見せられると、テンションが下がります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)