2010年4月15日

アナログゲーム 第一弾画像

近日公開予定のトランプゲームのルール説明用の画像がちょっと出来たので公開しておきます。

ゲームのタイトルは「AriAruポーカー」になる予定。読んで字の如く、ポーカーのルールを取り入れたカードゲームになります。

画像を見ればわかると思いますが、ポーカーっぽい部分と、全然違う部分があります。ルールは単純明快で、ポーカーを知っている人なら誰でも出来ます。
具体的なルールは公開されてからのお楽しみで。。。

本当は、Flashあたりで作成してweb公開したかったんですが、Flashやれる人が身近にいないので、アナログゲームという形で公開することにしました。

しかし、第一弾とか言っておいて後続が作れるのか、密かに不安だったりします(汗)

2010年4月13日

足りないものが見えてくる?

ちょいと面白い記事を見つけたので投下

少女のレモネードスタンドから学ぶ9つのマーケティング術
http://www.webcreatorbox.com/webinfo/lemonade-stand-marketing/

まー、何というか我々『AriAru』に足りないものが、いくつもあるような気がします。
Web上にコンテンツを公開している以上、折角だから多くの人に認知されたいと思うのは人の常。何とかしたいもんです。


ついでに、有名な芸術家さんお二方の有難いお言葉をどーぞ。

ピカソからの7つの助言
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51578861.html

( ゚Д゚)ハッ!!!! とする岡本太郎の言葉
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51555007.html

2010年4月12日

Cp icon画像


当『AriAru』で公開されているRPG「WWW」で使われているCPアイコンの画像データをフリー素材として公開しました。

「何かに使えるかもー…。」とちょっとでも思った人は遠慮なく持っていって下さい。




フリー素材「CPアイコン画像」
http://www.ariaru.com/works/material/material.html

DL出来るデータは、画像ごとに1つ1つ分割してあります。ゲーム中の状態異常アイコンに使っても良いし、ブログやメールに添付して使えるかもしれません。とにかく、面白可笑しく使ってやって下さい。

将来的には「WWW」内で使われている画像は全て公開する予定ですが、今他の画像を公開するとネタバレになる可能性があるので、次の素材公開はちょっと先になるかもしれません。

2010年4月11日

9000億円

某メーカーSCEの赤字は9000億円でかなりやばいそうです。PSと言えば、初代が一時代を築いたもんですが、最近はどこの業界も浮き沈みが激しいですねぇ。

ところで、9000億円というキーワードで検索すると・・・。

某MSのビルさんが9000億円寄付したという話題が・・・、一大企業の赤字損失をポケットマネーみたいな感じで、ポンと出してしまうこの落差。1000万でもいいからウチの開発費に下さい。

2010年4月10日

定例報告 その2

定例報告2回目
  • トランプゲームのテストプレイ
    完成はしたけど、まだ心配だからテストプレイ。
    ルール上、ポーカーの各役に点数をつけたんだけど、あんま意味ない感じ。
  • フリーCG素材公開の準備
    本当は、今週中にやっておくつもりだったのに、土曜日までかかってしまった。
    CPアイコン数多すぎ。。。
  • 『WWW』新職業”平民”作成
    こういう、個性の無さそうな職業のアビリティを考えるのが一番苦労します。
  • 新作ゲームのアイデア出し
    三品は、シューティングゲームのアイデアを提示。
    相楽は、放置型シュミレーションRPGのアイデア提示。
    割と、アイデアはポンポン出るけど、実際に作るとなると大変なんだよなぁ。
 あと相楽が久しぶりに絵を描いてもってきた。ここのアップしようと提案したら、即座に却下された残念。。。

【今週のファミ通】
◆三品の場合
バカとテストと召喚獣」のゲームのシステムが、ちょっと気になった。紹介文読んでも全然わかんなかった。つーか、PCゲームかよ、しかもmixiときたもんだ。
どーでもいいけど、アニメは主人公のお姉さんが良かった。
メタルマックス3」のキャラデザをどっかで見たなぁと思ったら、ファミ通に載ってるサンディスクの広告の武器屋のオヤジを描いてる人に似てる感じがした。
◆相楽の場合
いっき おんらいん」のゴージャスモードは、システムはそのままで洋ゲーのFPS風にして殺伐とした血なまぐさい一揆を体験とかしてみたいと思った。
App通信にある「ラブプラス」の記事で専用マーカーを撮影すると、撮影した場所に例の女の子達が出現するそうですが、バカかと思いました(褒め言葉)
ところで、マーカーを横方向にして、ベッドで添い寝とかできるんでしょうか?そこんとこ詳しく!!