2010年4月6日

Win&Macのゲーム無料便利ツール

AriAruで公開しているRPG「ワンダー・ワールド・ウォーカーズ(WWW)」を遊びやすくするためのフリーツールを紹介します。

紹介するソフトは、画面サイズの変更USBゲームコントローラーで遊べるようにするソフトの2つです。
本当は、「WWW」本体の方で何とかしたいのですが、現状ではどうにもならないので、別アプリケーションを使ってゲームを、より便利に遊んで下さい。

  1. 画面解像度を変更する「ChangeDisplay
    WWW」は、起動時の画像サイズが小さいので、ctrl+1~4でサイズ変更するのですが、そのサイズ変更機能は、内部プログラムで変えているのでCPUに負荷がかかってます。
    某加速装置を使った際、画面が小さいと速くて、画面が大きくなると動きが遅くなるのはそのせいです。
    そこで、このアプリケーションを使います。そうすると、画面が大きいままでも動きが速くなります。
    お試しあれ。但し、今度はやたら速くてツライかも・・・。
    http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se197799.html

  2.  USB ゲームコントローラーで遊ぶ「Joy To Key
    WWW」は某ツクール系と違い、ゲームコントーラーに対応してません。
    そこで、このソフトを使ってUSBコントローラーで遊べるようにします。
    たいていのコントローラーは8ボタンくらいあるので、RとLボタンあたりに、CP表示を設定したりすると割りと便利です。
    http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
えーと、Macに関してですが、コントーラー対応はたぶん何ともならない感じ(追記部分にシェアの「USB Overdrive」を記載)がするんで、諦めて下さい。。。

画面サイズに関してはOS10以降なら、システム環境設定の「ユニバーサルアクセス」機能にあるズーム機能を使って、画面サイズをいじってみてください。ちなみに、ズーム機能がON状態なら、「コマンド+オプション+^」を押すと画面がググッと大きくなります。(元に戻す場合は「コマンド+オプション+-」)これは初めて使うと、ちょっとムダに感動します(笑)

またOS9以前は、「CloseView」という似たような機能があるようです。ただこれは、通常はインストールされていないようなので、いちいち付属のCD-ROMからコピーする必要があるので、単純にモニタの解像度をいじった方が早いようです。
但し、解像度をいじると元に戻した場合、デスクトップアイコンの位置がズレるので、あまりオススメできる方法ではなかったりします、、、

他にもこんな便利ソフトがあるよーって、情報募集中です。
お気軽にコメント下さいm(_ _)m

【22:11 追記】
ライさん、竹内さんよりMacのズームに関する情報を頂きましたので追記しておきます。情報提供サンクスですノシ

  • Control+スクロール(もしくはマウスホイールを操作) でズーム可能
    あーこりゃ、自分が紹介した方法より便利だ。。。
  • ディスプレイの環境設定で「メニューバーにディスプレイを表示」をオン
    画面解像度の変更が簡単にできるようになります。これも便利。
    自分がOS10を使ってないが丸わかりだなぁ・・・。
あと、MacでUSBコントローラーを使う方法ですが、1つ思い出したのでこれも追記
  • Macでゲームコントローラーを使う「USB Overdrive」(シェアウェア)
    むかーし、OS9の頃に一度使ったけど、イマイチ使い勝手が悪かったので記憶の彼方に消えてしまっていたツール。
    便利との話ですが、まぁシェアなんで詳細は不明。

4 件のコメント:

  1. どうも、ライです(まだ名前が入れれません...スイマセン)

    へー、winならUSBコントローラー使えるんですね!
    まぁ、僕はMacですが....

    Macはどのバージョンからかは解らないですがControl+スクロールで画面にズームできます(始めからこの機能はついてます)
    これは『ユニバーサルアクセス』の機能に近いですが、ズーム率を自分で簡単に変えれるので楽です
    それでなら多少は改善(?)できるかなぁ、と思います

    ただし、やはりズームした画面はマウスを中心にするように動くので使いにくかったりします...

    返信削除
  2. MacOSXの場合、スクロールホイルの付いたマウスを使っていれば、“control”を押しながらホイルを回せば無段階にズームできますね。マウスの環境設定でオフにできますが、デフォルトはオンだったはずです。
    私の場合は、エディタで細かな所を見たい時に使ってます。

    返信削除
  3. 同じような内容のコメントダブってしまいましたね。
    もうひとつ、MacOSXであれば、ディスプレイの環境設定で「メニューバーにディスプレイを表示」をオンにしておけば、画面解像度を一発で変更できるので、ゲームをする時はこっちの方が便利かもしれないです。
    ディスプレイ解像度を変えるとデスクトップのアイコンが乱れてしまう事がありますが、MacOSXも10.6になって、通常でもユーザーが置いたアイコンの位置を無視してしまう傾向が顕著になっているので、あまり問題ではないと思います。

    返信削除
  4. >ライさん
    >竹内さん
    お二方情報ありがとうですー。
    自分は、今回の件でOS10環境下で初めてホイールを回した気がします(´恥`)
    これは便利ですねぇ。開発環境が今だにOS9なんで、10をあんまり触らないんですが、OS10のエクスポゼやこの手の機能は触るといつもウットリさせられます。

    返信削除